
英語の名言
【今を生きる】 ステファンの英語の名言 #1
英語力200%UPコンサルタントの Stephen です。
嫌なことがあったりすると
そのことばかり
考えがちになるよね?
考えたくもないのに
起こったことにフォーカスをして
そして気分がより悪くなって
悪循環に陥るパターンね。
そんなことをしても
明るい未来につながらないと
わかっていても
やっちゃう・・・
それを表現している
英語の名言がある。
You can sit there forever,
lamenting how bad you’ve been in,
but it won’t help you
change anything in the past.
そこに座りつづけて
自分の状況が
どれほど不幸であったかを嘆くことはできる。
でも、そんなことをしても
過去で起こったことを変えることはできない。
頭では理解していても
過去のことばかり考えてしまって
悔いてばかりいる。
人間だから仕方がない部分はあるものの
それに気付いた瞬間からは
視点を「今ここ」に
向けてみよう。
今は今であって
もう過去じゃない。
そのまま過去を嘆き続けても
それが今と未来を
好転させることにはならないからね。
Have a nice day!