
実はドジャーズの監督は・・・
英語力200%UPコンサルタントの Stephen です。
昨日の投稿にもあげたように
メジャーリーグのワールドシリーズは
ドジャーズの優勝で幕を閉じた。
ここで質問。
ドジャースの監督って誰か知ってる?
答えはデーブ・ロバーツ。
実はロバーツ監督は沖縄生まれの日系2世なんだ。
お父さんは海兵隊員でお母さんは日本人。
那覇市出身で1972年5月に生まれて
1歳の時に家族で米国に移住した。
「沖縄は第二の故郷」と公言してくれているから
日本人としてもとっても嬉しいよね。
さて、ロバーツ監督はアメリカ人だけど
日系、すなわちアジア系でもあるので
アメリカではカテゴリーとしては
このように呼ばれている。
Asian-American
Roberts is the first manager of Asian-American
to win the World Series.
同じように黒人のことは
もはや Black people とは言わず
African-American
が公式的な呼び方になっている。
アメリカ原住民であるインディアンも然り。
彼らのことは、Indian ではなく
Native-American
と呼ぶようになっている。
プロのアメリカンフットボールのチームで
Washington Redskins という
名門チームがあるんだ。
だけど Redskins という英単語が
インディアンへの差別用語だとして
前々からチーム名を変更する議論がなされていた。
そしてついに今シーズンは一時的に
Washington Football Team という
名称を使っている。
日本でもだんだんそうなってきたけれど
アメリカではこのような
ポリティカリーコレクトの表現により厳しいから
何気なく使う英単語にも
気をつけないといけない時があるから
注意が必要だよ。
とにかくロバーツ監督とドジャーズに
心からの Congratulations!
Have a good one!!
英語ができれば世界が変わる!
英語を武器にして仕事をしよう!
その為にはオンライン英会話で
まずは基礎だけでも学んだほうがいいぞ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本に居ながらアメリカ人家族と一緒に過ごす
沖縄ホームステイ!
友人と家族と一緒にアメリカンな気分を味わおう!
↓ ↓ ↓ ↓